2010年01月19日

ショパンの曲

皆さん今日は  (今は夜ですが)
ショパンの  別れの曲  という  耳にすれば

誰でも聞き覚えがあるというぐらい    知られた曲です  が

小学5年生の生徒さんが  弾いています
弾きやすく アレンジしてあるので  音はとりやすいのですが
ここからが  レッスンのしがいのあるところですパンチ

どのような   曲作りをするのか  

どのような    味付けをするのか

まだ これからなので  楽しみです

この続きは  また 後日ということにします顔01


Posted by まさこ at 00:31│Comments(4)
この記事へのコメント
はじめまして~♪
幼稚園からヤマハノピアノ教室に通い、
先生の影響もあり高3の卒業まで
ショパン楽曲一筋に練習していました。
別れの曲、最後の発表会で演奏しましたが
大人になった今ならば
感情豊かに弾くことができるかもしれませんが、
当時はただ先生の曲を聞いて
そのまま真似をするだけでしたね~。
今ならば・・・と思いますが、
当時のように指はうごいてくれません~。
Posted by 樹庵のねこさち at 2010年01月19日 01:02
ショパンの別れの曲って?

聞けば分かるのかな
Posted by やまめやまめ at 2010年01月19日 06:29
実は、僕も昨晩は、サイトのYou Tuveでショパンの曲とかを聴いていました。ブログに入れようと思っていたのですが、他の曲になってしまいました。今度は、教室の写真付きの記事を楽しみにしています。別にピアノを誰かがひいていなくてもいいと思いますよ。写真付きの方がアクセスされる確率が高いみたいです。
Posted by レオ at 2010年01月19日 10:34
ねこさちさん コメントをありがとうございます
高校3年までピアノのレッスンを続けられていたんですね
また 新たな気持ちで  弾いてみませんか


やまめさん 別れの曲は心を 揺さぶられるメロディです
きっと 気にいると思います


れおさん  なるべく写真をいれたいのですが  これから
やってみたいです
Posted by まさこまさこ at 2010年01月20日 00:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ショパンの曲
    コメント(4)